イラスト・漫画制作承ります

【1歳10ヶ月】なかなかしゃべらないともちん。じっとするのが苦手です!

おはようございます!さゆ吉です。

早いもので9月に入りましたね。ともちん2歳の誕生日まであと少しです!今日は恒例のともちん成長記録記事になります。

【1歳10ヶ月】なかなかしゃべらないともちん。じっとするのが苦手です!

f:id:tomo_king:20170902151720j:plain

もうすぐ2歳になるのに、全然落ち着く気配のないともちん

なかなかしゃべらないともちん

言葉の遅れは相変わらず。1歳半検診の時に「まだそんなに気にしないで大丈夫」とアドバイスを頂きましたが、ともちんと同じくらいの月齢の子は色々な言葉を喋り、中には「黄色」と色の名前まで言える子もいます。

実家の親にまで「ともちんはまだ喋らないんか。どこか障害があるんとちゃうんか?」と言われた事もあり、全く気にならないと言えば嘘になります(実家の親は結構無神経で、よくケンカする)

声掛けもしてるし絵本も読んであげてる。しゃべらないものはしょうがない。万一、障害があったって、ともちんが私の可愛い息子に変わりはない!それに今は、療育だって昔より進んでる。大丈夫、大丈夫…!!!

心が折れそうになった時は、こんな感じで自分に言い聞かせています。周りと比べるの良くない…とわかっていても、つい比べてしまったりネットで色々調べてしまったりする自分がキライ。

ごめんよ、ともちん。ともちんにはともちんのペースがあるんだよね。ゆっくり一緒に頑張っていこう!

でも、「宇宙語」を少し話すようになりました!これだけでも進歩、進歩♪ 私が喜んでいると、旦那に「何喋ってるかわからん」と言われ、少しイラッとしましたが…私、余裕ないなぁ^_^;

 

スポンサーリンク

 

じっとするのが苦手!

育児マンガ

支援センターや地域の子育てイベントなどで、絵本の読み聞かせやお遊戯があるんですが、大体子供たちの行動パターンって決まっていますよね。大きく分けるとこの3つ。

・良い子ちゃんタイプ
(ママの膝の上で大人しく座っていられる)
・泣き虫タイプ
(家以外の場所が怖いのか、ずっと泣いてる)
・ヤンチャタイプ
(大人しくできない。常に動き回っている)

子供が10人いたとします。比率でいうと、良=6 泣=2 ヤ=3くらいかな(さゆ吉調べ←アテにならない)

ともちんですが、このヤンチャタイプに当てはまります。今まで、数々のお遊戯や絵本の読み聞かせイベントに参加してきましたが、一度として私の膝の上で大人しく座ってくれた事はありません。

絵本は、新幹線や電車など自分に興味のあるジャンルであればちゃんと聞いてくれるんですが、他の絵本は全然ダメ。

お遊戯は好きみたいで、音楽が流れてくるとすごいテンションで踊ったり走りまわったりしています。ともちんに影響されてか、それまで大人しかった他の子供たちも走りだしたり…ともちんがヤンチャリーダーみたいになっています。

もうすぐ2歳になるのに、こんな落ち着きなくて大丈夫かな…と心配でもありますが、毎日楽しそうにしてるのでいいかな、と思ってます(笑)

身長・体重については問題なし

相変わらず大きなともちん。支援センターや公園で「大きいですね~!2歳半くらいかと思ってました!!」と言われるのは慣れっこです。でも、大きいなりの悩みも…

子供同士でケンカになった時、大抵小さい子の方が心配され、ともちんが悪いみたいな雰囲気になってしまいます。まぁ、これは仕方ないとは思いつつも「あっちが先に手を出したのに!ともちんは何もしてないのに!!」と思ってしまう、おとなげない自分がいます(ほんと、おとなげない…)

ともちんに意地悪する子がいると「コイツなんやねん!」と思ってしまう所を直したいです。ともちんもですが、私もお母さんになってもうすぐ2歳です。いい加減大人にならなければ…

後は、以前にも書いたけど抱っこがキツイですね…。たぶん今、14kgくらいあると思う。涼しくなってきたし、私もいい加減筋トレして体力つけないと…!

はい、出た ママちんのやるやる発言。筋トレの本、この間買ってたでしょ?

有酸素運動なら好きなんだけどなぁ…

ちなみに買った本です。なかなか面白かったよ(筋トレ始めたらレビュー書きたい)

まとめ

最近、ちょっとした事ですぐ怒るようになってきたともちん。以前から気は短かったけど、拍車をかけてすぐ怒ってるような気がします。これがイヤイヤ期前兆なのか…

夜泣きはほぼ泣くなって、私も十分な睡眠をとる事ができてるのでそこはすごくありがたいです!月齢ごとに色々悩みはありますが、ともちんと一緒に頑張っていこうと思います。

おしまい