こんにちは!さゆ吉です。
先日、ともちんの1歳半検診があったのでレポートします。
1歳半検診に行って来たよ!壮絶な一日でした
知らない場所でいきなり裸にされたら、そりゃビビるよね(苦笑)
1歳半検診の心構えと準備
「うちの子は発育に問題がないだろうか」「ちゃんと指差しできるかな」「言葉の遅れについて、何か言われたら…」などなど、育児中のパパママにとって1歳半検診はドキドキのイベントですよね
さゆ吉
ともちん、身体の発育的には問題ないんですが、言葉の遅れと癇癪持ちなのが気になっていました。
個人差はあるとわかっていても、やっぱり「検診で何言われるんだろう…」と気になってしまいます。
悩んだって仕方ないので「当日は何言われてもあまり気にしないようにしよう!ともちんはともちんだ、私の可愛い息子に変わりはない」と大きな気持ちで挑む事にしました。
検診一ヶ月前くらいになると、住んでいる自治体からお知らせが届きます。問診票やアンケートが入ってるので事前に記入して持参します。育児で困っている事、相談したい事などあったら事前に考えておきましょう。
問診票
さゆ吉
・おしりふき
・着替え
・お気に入りのオモチャ
・おやつ
※検診中、おやつなど飲食はできませんが終わった後のご褒美という事で持っていくのがおすすめです!
お昼寝時に実施する自治体が多いのかな?(ウチは13時~15時でした)どうしてもぐずってしまうのは避けられないと思うので、ママは当日の為に体力を温存しておくのをお勧めします(マジでめっちゃ疲れます^_^;)
可能であればパパにもついてきて貰えるといいんですが、仕事があったりしてなかなか難しいですからね;
1歳半検診の内容と会場の雰囲気
主に身体測定、歯科検診、発育に問題がないかどうか簡単な知育テスト(積み木、イラストの指差し、簡単な型はめテスト、など)があり、育児で何か困った事や悩んでる事があれば相談もできます。
ちなみに、ともちんは積み木はできたんですが指差しは全然でした;;まぁ、発語もないですしね…途中まではちょこちょこ会場中を動き回り、元気いっぱいだったともちんですが、身体測定の為に服を脱がした途端にギャン泣き。
オムツ一丁で会場中を走り回り、捕まえるのに必死でした。歯科検診の時なんか、殺されそうなくらいの勢いで泣いて暴れて…歯科検診はほとんどの幼児が絶叫してましたね(苦笑)お昼寝時なのも手伝って、会場は地獄絵図みたいになってました。
でも、そんな中落ち着いてる強者の幼児もいたり。ほんと、個人差ありますね。
余談ですが、ともちん身長87センチの13キロありました!一緒に遊んでた同い年の子のママに「お兄ちゃん、うちの子と遊んでくれてありがとう」って言われる程。いや、同い年なんですけど。まぁ、こんだけ体格いいんで抱っこも大変、反り返って逃げようとするんで、腰が痛いです(苦笑)
育児の悩みを相談できます
検診では、育児の悩みや困ってる事を相談できます。私が気になるのは以下の5点でした。
・言葉の遅れ
・夜泣き、夜中の謎の覚醒
・癇癪時の対応
・落ち着きがなく、いつも動き回っている
・クレーン現象が見られる
※「クレーン現象」って?詳しくはこちらの記事がわかりやすかったです
保育士さんによると、言葉の遅れは個人差があるのでそんなに気にしなくて良い。ともちんの場合は、他人(自分以外の小さい子供、大人)に興味も示すしよく笑うし、指差しもちゃんとできてるのでクレーン現象についても今はそんなに悩む必要はないでしょうとの事でした。
夜泣きと癇癪については時期的なものなので、今は嵐が過ぎ去るのを耐えるしかないと…正直「今だよ!今辛いんだよ、今助けて欲しいんだよ!!」って思わなくもなかったですが(苦笑)
「ともちんくんは身体が大きいので、体力もあり余っているんでしょう。お母さんは大変でしょうが、頑張ってください」とも言われました。
こう書くと、あまり解決しなかったような…(苦笑)最近は、育児中辛くなったら自分もひっくり返ってボーッと心を落ち着かせています(横でギャン泣きしてるともちんを眺めながら)
以上、1歳半検診レポートでした!