イラスト・漫画制作承ります

フォトショのアクション機能で、複数ファイルを一括でシアン抜きする方法

こんにちは、イラストレーターのさゆ吉です。

印刷物などCMYK形式でイラストを入稿する時にやる作業

「シアン抜き」

複数ファイルになると地味に大変ですよね。

そうでもない??

別に大変じゃない人や「一枚一枚手作業でやるのが幸せ」って人、

そもそも「最初からフォトショでCMYKで塗ってます」って方は

この記事見なくていいですからね。

この記事は「クリスタで色塗りして、フォトショで毎回シアン抜きしてる。

大変なのでやり方参考にしたい!」という方向けの記事になります。

フォトショのアクション機能で、複数ファイルを一括でシアン抜きする方法

【参考にしたサイト様】

Photoshopのアクション機能とバッチ機能を活用して、画像処理を自動化(一括処理)しよう!

「フォトショのアクション機能、バッチ機能て何?」という方は、

まず上記の記事を一読してください(丸投げ)

私も知人に教えてもらい、こんな便利な技があるんだと初めて知りました…!

こちらの記事を参考に、

「RGBファイルをCMYKに変換→シアン抜き→画像結合→別名で保存」

までを一括で応用できるかどうか何度か試してみました。

色々試した結果、レイヤー構造(レイヤー名、レイヤー数など)が全く同じファイル

であれば応用する事ができました!

(※一個でもレイヤー名が違うと上手くいかないです。

実験中、色々試しにやってみましたが大変な色になりました・笑)

上記サイトをお手本に、実際に私がやった手順を画像付きで説明するので

参考にして貰えたら嬉しいです。

【下準備】

①処理前、処理後二つのフォルダを作成する
(フォルダ名は自分がわかりやすい名前でOK)

②処理前フォルダにシアン抜きをしたいPSDファイル複数を
入れておく(失敗した時の為に必ずコピーを取っておく)

【注意!】PSDファイルは全てレイヤー構造を同じにしてください

それでは、やっていきます。

①フォトショのウィンドウ→アクションを開く

②新規フォルダのアイコンをクリック

 

③アクションセット名に名前をつける

④新規レイヤーをクリック、名前をつける。

「記録」を押して、自分が記録させたい工程をいつも通りにやる

⑤あらかじめ作っておいた「処理前フォルダ」からファイルを開きます

⑥イメージ→モード→CMYKカラーを選ぶ

⑦結合しないを選ぶ

CMYKモードになりました。

ここから、シアン抜きをしていきます。

⑧シアン抜きしたいレイヤーを選択した状態で(ここではレイヤー2)、

イメージ→色調調整→トーンカーブ

⑨チャンネルをCMYKからシアンに変更する

⑩出力を0にする、でOKボタン

11.シアン抜きを確認できたら、レイヤーを結合させる

12.あらかじめ作っておいた「処理後フォルダ」に別名で保存する

これで一通りの作業が完了しました。別名保存をしてファイルを閉じたら、
「アクション」に戻って記録をストップします。

続いて、バッチ機能の設定をしていきます。

13.ファイルメニュー→自動処理→バッチを選択

以下のように指定していく

14.先程、記録したアクション名になってるか確認

15.処理前フォルダを選択

16.チェックをつける

17.処理後フォルダを選択

18.チェックをつける → OK

処理後フォルダを確認すると、シアン抜きファイルが追加されています。
念の為に、何個かファイルを開いてちゃんと処理できているか確認してくださいね!

終わりです。

アクションの記録をする時、最初のうちは緊張しますが慣れたらかなり時短になるのではないのでしょうか??

今回は一例で、自分に合ったアクション記録を作ってみてくださいね!

さゆ吉